ターポン120ウルトラライト 艤装
ターポン120ウルトラライトのデッキプレートの最終です。
ロッドホルダーの取り付けのため位置確認をしてアルミ板に穴を開けました

取り付け取り外しのシミュレーションいろいろやってみました。
現地でフットレールのスキマにマジックテープのバンドを通す事を考えると…5分程ロス(笑)
先にフットレールに直接結束バンドを巻き付けて置いておく方が容易です。
クイックリリース化を可能にします。
片付けの際は(取り外し)はアルミ板のみを外すだけなので、船の重量も増えません
厳密には結束バンドの重量が増えますがwww(笑)

ターポン100のデッキプレートを再現出来ました。
タイ式ターポンウルトラライトデッキプレート
名付けて!
ちゃぶ台
ちゃぶ台返しをする際は、船ごとひっくり返して下さい
親父的ちゃぶ台返しは出来ませんので!ご了承下さい
\よろしく/
\ /
∧_∧
(´ ∀`)
( つ旦つ ∬
と_)_) 旦
アルミ板では無くアクリル板でも綺麗にできそうですね
後はタックルボックス!また足元がごちゃごちゃするのか...ヽ( ´_つ`)ノ
ああ^~カヤック行きたいなあ(笑)
ここはカヤックアングラーのランキングです。ポチーっとお願いいたします!!
↓

にほんブログ村

ロッドホルダーの取り付けのため位置確認をしてアルミ板に穴を開けました

取り付け取り外しのシミュレーションいろいろやってみました。
現地でフットレールのスキマにマジックテープのバンドを通す事を考えると…5分程ロス(笑)
先にフットレールに直接結束バンドを巻き付けて置いておく方が容易です。
クイックリリース化を可能にします。
片付けの際は(取り外し)はアルミ板のみを外すだけなので、船の重量も増えません
厳密には結束バンドの重量が増えますがwww(笑)

ターポン100のデッキプレートを再現出来ました。
タイ式ターポンウルトラライトデッキプレート
名付けて!
ちゃぶ台
ちゃぶ台返しをする際は、船ごとひっくり返して下さい
親父的ちゃぶ台返しは出来ませんので!ご了承下さい
\よろしく/
\ /
∧_∧
(´ ∀`)
( つ旦つ ∬
と_)_) 旦
アルミ板では無くアクリル板でも綺麗にできそうですね
後はタックルボックス!また足元がごちゃごちゃするのか...ヽ( ´_つ`)ノ
ああ^~カヤック行きたいなあ(笑)
ここはカヤックアングラーのランキングです。ポチーっとお願いいたします!!
↓

にほんブログ村

スポンサーサイト